超節約!格安SIMにして家族4人で4万円も安くなりました!
家庭内で無駄遣いの話になりいろいろ話をしていると携帯代が高いとの話題になりました。
そこで現在流行っている格安SIMの話になりました。
その日からいろいろネットで検索しているうちに、かなりの削減が出来る事に気づきました。
家族4人で約4万円も安くなる!?
メリッやデメリットまでかなり深く調べました。
メリットはまず金額が安くなるという事です。
金額を計算していると家族4人で約4万円も安くなることに驚きました。
何故こんなに安いのかを調べましたが、特にデメリットはありません。
うちはiPhoneではなくAndroidの携帯でしたので特に不具合もないかと思いました。
取りあえずいきなりすべてを替えるのは怖かったので、取り急ぎ1台を契約してみました。
データ通信容量も十分
契約内容は月額基本料3,480円月間7GBまで使えるものでした。通話も子供たちはLine等で行っているので
そちらも特に問題は無かったです。キャリアのアドレスは使えなくなるものの、ほとんど使っていませんでしたので
それも問題はありませんでした。
アプリは良く使っていますが家の中ではwi-fiを使うことにしていますので7GBもあれば十分過ぎるほどです。
携帯番号もそのまま使える
携帯番号も今回は新しく契約しましたがナンバーポータビリティでも行えるので番号も替える必要はありません。
ただしSIMフリーの携帯しか使えないこともあり、そちらの準備は必要でした。
しかし最新のSIMフリー携帯は通常出ているものとほとんど変わりはありませんでしたので、そちらも問題なしでした。
4台買っても月々が4万円も安くなりますのですぐに元は取れます。
1ヶ月間、実際に使った感想
1ヶ月ほどみんなで使いやすさを試しましたが、みんな問題なく使えるとの事でしたので4台契約することになりました。
今は契約して数ヶ月たちますが問題なく使えていますので、デメリットはなかったです。
しかし月々4万円安くなるのは助かりました。